LEVITAT Aerial Mat / レビタット エアリアルマット(ターコイズ)
OL1904AM-DT
|
- 通常価格
- ¥24,200(税込)
- 通常価格
-
- セール価格
- ¥24,200
- 単価
- あたり
3本の木を使って設置する
ユニークなツリーハンモック
ユニークなツリーハンモック
受取状況を読み込めませんでした
Size : 1辺330×330×330cm
Weight : 5.8kg(ラチェット3個・ストラップ3個含む)
Material : ポリエステルメッシュ
最大収容人数 : 大人3名(子供6名)
最大耐荷重 : 350kg
推奨高さ : 地面より1.2m
木々の間の最小距離 : 5メートル
木から本体までの距離 :
80cm~4m(付属のストラップ1本<4.8m>を使用した場合。ストラップを追加することでさらに遠い距離からの設置も可能です。)
製品保証 : 12ヵ月
Weight : 5.8kg(ラチェット3個・ストラップ3個含む)
Material : ポリエステルメッシュ
最大収容人数 : 大人3名(子供6名)
最大耐荷重 : 350kg
推奨高さ : 地面より1.2m
木々の間の最小距離 : 5メートル
木から本体までの距離 :
80cm~4m(付属のストラップ1本<4.8m>を使用した場合。ストラップを追加することでさらに遠い距離からの設置も可能です。)
製品保証 : 12ヵ月
専用バッグ・ストラップ3本・ラチェット3個・取扱説明書











POINT.1
簡単に設置出来る
「エアリアルマット」に必要なのは3点(木、柱、またはフック)だけ。
それだけで簡単に取り付けることができます。
パーツも、本体とラチェットとストラップの3つ。複雑な部品の組み立てやペグダウンも不要です。
コンパクトな専用バッグに収めることができ、
簡単設置ですぐにあなたのオアシスができあがります。

POINT.2
自然とつながる別世界を体験
ツリーハンモックなので、ぬかるんだ地面でも、急な斜面でも、どんな場所でも取り付けが可能。
木に設置するのでいつも木陰で夏でも涼しく、様々な季節で快適な空間となります。

POINT.3
サイズ広々、安定性抜群
サイズは広々、大人3名(子ども6人)がゆったりとご利用いただけます。
三点で固定するので安定性が良く、子供が飛び跳ねても大丈夫。寝返りを気にせずゆっくりお昼寝が出来ます。

POINT.4
使い方は無限大
リラックス : 赤ちゃんのように揺られ、癒されます。
遊ぶ : 子どもたちが夢中になります。遊びの拠点や秘密基地にも。
トレーニング : コアを強化し、バランス力を向上させます。
ヨガ : 心地よい揺れでヨガの練習をランクUPさせます。
瞑想 : マインドフルネスをより高いレベルへと導きます。

POINT.5
日本限定カラー「ターコイズ」
ターコイズは日本限定仕様で、ストラップとラチェットの強度をUPさせ、安全面でも強化をいたしました。
グリーン :幅 32mm/厚み 1.5mm
ターコイズ:幅 35mm/厚み 2mm
※「ターコイズ」はループの有るものと無いものがございますのでご注意ください。
※ループの無いものはレビネットとレビスタンドが使用できませんのでご用途に応じてお選びください。

POINT.6
「LEVETAT(レビタット)」はスペインDynamic Growth社が開発した製品です。
「エアリアルマット」の開発は、幅広い経験と国際デザイン賞を持つデザインチームとエンジニアチームが共同で行いました。
サイズ、重さと耐久性を最適化するために細部にまでこだわり、数えきれない程の試作や試験を行い、開発には2年の歳月をかけて、現在の「エアリアルマット」が完成しました。
目まぐるしく過ぎていく雑多な日常の中で最後に立ち止まって周りをゆっくり眺めたのはいつですか?
葉ずれの音、流れる雲、さえずり飛び交う鳥たち…あなたが最後に自然を感じたのはいつですか?
Levitatと一緒に、デジタルだらけの毎日から抜け出し、自然とつながる別世界を体験してください。
設置場所
ポイント間の距離が均等である必要はありません。ストラップの長さで調整可能です。
① 木・ポール
お好きな場所を選び、マットを設置する3点の木かポールを見つけてください。
② 壁
最小面積6㎡の2~3の丈夫な壁にアイフックを取り付けて設置してください。
③ レビスタンド
専用のレビスタンド(別売)は組み立て簡単。屋内・屋外両方でご使用いただけます。
取付方法
①できるだけきれいな正三角形になる木を3本選ぶ。
②木にストラップを取り付ける。
(木を保護するためにツリープロテクターをご使用ください)
③ラチェットを金属製のDリングに接続する。
④ストラップをラチェットに通して締め上げる。
お手入れ方法
本品は丸洗いが可能です。
汚れを落とすにはスポンジに暖かい石鹸水をつけ、拭いてください。その後、乾いたきれいな布で拭きます。
溶剤系の洗剤は、製品を損傷する可能性があるので使用しないでください。
日陰干しをして、よく乾燥させてから保管してください。
ループ有と無の違いについて
・オプションのレビスタンド/レビネットをお使いいただく際に、ループが必要です。
・レビトップの入り口正面にレビラダーをお付けになりたい場合は、ループ無をお選びください。