Pizza Stone / 薪ストーブ用 ピザストーン

OG2011C18-PS |
通常価格
¥4,950(税込)
通常価格
¥0
セール価格
¥4,950
薪ストーブ専用ピザストーン
Size : W38 × D30 × H1.3cm
Weight : 940g
Material : セラミック
Made in China

暖かいストーブの炎で、ピザをはじめ様々なアウトドア料理をお楽しみください。

※型番によってサイズが違いますのでご注意ください。

ご使用上の注意

ピザストーンは割れ物です。
欠け・割れの原因となりますので、衝撃などを与えないようにご注意ください。
急な冷却等はひび割れの原因となりますので、お控えください。

お手入れ方法について

ピザストーンは、使っているうちに色が黒ずんできますが、ご使用に影響はありません。
油よごれや食品クズは、かたく絞ったぬれ布巾で拭き取ってください。
煤汚れなどは、乾いた布でふき取ってください。

食品クズが焦げ付いた場合、ぬるま湯にしばらく浸し、金属製のヘラなどを使いはがしてください。
強い衝撃をあたえたり、先のとがったもので傷を付けたりしないでください。
汚れた面は、濡れた布きんやお湯で軽く洗い、しっかり乾燥させてください。

※作業は完全に冷めた状態で行ってください。
※食洗器では洗えません
※水洗いの後は、完全に乾いてからご使用ください。
※毎回、食品を置く面を統一されますとお手入れも楽になります。

ピザの焼き方

1.まずはしっかり薪を燃やして、炉内をあたため、おきを作っていただきます。(その時はまだピザストーンは入れない状態です。ストーンを早く入れすぎるとピザ底面が焦げてしまいます)

2.おきができたら、ストーンを入れ、1~2分間ストーンをあたためます。

3.その後ピザを投入し、焼き加減を見ながら2~4分焼いてください。

ピザストーンの耐熱温度は何度までですか?
長時間の使用なら500度まで。短時間なら(通常の燃焼でそこまで高温にはなりませんが)800度までです。
ピザ生地がくっついたり焦げすぎたりして上手く焼けません。
生地が焦げるのは、火が強すぎるか、ピザストーンの温めすぎが考えられます。  火力はおき火で十分な温度になります。 また、ピザがストーンにくっつく場合は、生地に多めに打ち粉を振っていただくと防ぐことが出来ます。